キャンプさせて頂きます。

7月15日(月)「函館松前」

 昨晩の薬研野営場は、施設は最高なのですが、さすがに山奥だけあって、B-mobile(PHS)の電波は当然駄目だし、テレビの電波も一局もかすりもしない、あげくの果てに携帯電話まで圏外になる始末。
 そしてものスゴイ虫の種類と数で、さすがにうんざり。以前から、虫はよほどデカイか、ムカデや蚊なぞの絡んでくる虫以外はなんとも思わなかったし、このところのキャンプ生活で大量の虫にも慣れていました。ですが、朝起きて、テントの外で乾かしていた靴の中や、レインコートのポッケの中に、ハサミ虫だのムカデだのが2−3匹ずつ入っているのには正直ビビったッス。・・・ちょっと暖かかったのか、人肌恋しい時期だったのか…。
←05:36 朝食は残りものを片付けるってことで、こんなもの。
 今日の予定は、取り敢えずは「下北半島の大間から北海道行きのフェリーに乗る」。
 昨日電話でフェリーの時刻を確認したら、この時期は09:30、11:30、16:10の一日3本と言ってたので、09;30に合わせて、日記を作ったり、写真館の更新をしたりして時間を調整し、08:00にキャンプ場を出発。大畑という港を経由して大間へ・・・行こうとしたのですが、キャンプ場の受付近くにいたおにいやん(たぶんロングステイ者)に、その話を世間話的にしたところ、「ん?大間発の始発はもっと早かったはず」と言われて、キャンプ場にある時刻表で確認してみたところ、始発は「くじはん(09:30)」ではなく、「ろくじはん(06:30)」であったことが判明。
 次の11:30までぽっかり時間が…。
→08:27 大畑港。私の聞き間違いで2時間の空き時間ができたので、取り敢えずは人里まで降りて、携帯電話の留守電とパソコンのメールのチェック、ホームページの更新を済ませることに。
 ここ大畑港からは3年前まで室蘭行きのフェリーが出ていたとのこと。それがあれば札幌まで早く着けて、バイクの修理もできたのですが…。ちなみに私が最近買ったツーリングマップル東北版(2001年版)には、地図側にそのラインがまだ載ってたり(笑)。
←10:11 本州最北端の大間崎に到着。ここはまぐろの一本釣りで有名(らしい)。緒方拳と夏目雅子主演で映画化もされているとのこと。
→10:12 本州最北端の碑。レフ版のような海をバックの逆光で、露出が難しい…。本当はフラッシュ焚けばいいんですが、私のデジカメはフラッシュ馬鹿なんで…。
←10:16 朝飯が早かったし、売店の娘がかあいかったので、イカ焼きを食べることに。(写真撮っていいですかーと確認済み。でも大事な何かを無くした気持ちがする…。)軟らかくってウマッ。
→11:10 大間港のフェリー乗り場。
フェリーに揺られること1時間40分で、北海道は函館に到着。ただ、どこに行ってもそうなんですが、中心部はあまり変わらないので、あまり大した感慨も感想も無かったり。
 で、初めにしなきゃならないことは、本屋に行ってツーリングマップルを買うこと(笑)。右も左もわからないってのは正に今の私のことッス。青森に入った辺りから本屋を探してたんですが、見つからなかったので…。
←13:47 本屋を何軒か当たってもまだマップルが見つからずに、先に昼飯を。エビフライ弁当なんですが、このボリュームで380円!!安!!でもエビフライってあまり飯のオカズになんねー!!
飯後、程無くして大き目の本屋が見つかり、ようやく2002年度版のツーリングマップル北海道を入手。売っていても昨年度版だったりしてたので、少し感激。
←14:43 で、函館といったら100万ドルの夜景なんですが、その時間帯まで居られないので、函館山から雰囲気だけでも見ようかと思いきや、この霧。上まで行っても下界は見れ無いだろうと判断をして、これも函館名物の五稜郭でマップで今後のルートを検討することに。
←15:23 五稜郭の星型の一角。普通のお城と違って90度じゃないってのが…わかり辛い。
→15:25 五稜郭の入り口。
 で、ここで札幌のバイク屋に電話をし、安そうなところがあったので、前後のタイヤと、チェーン、ブレーキパッドの在庫を確認。チェーンに一部問題があったのですが、今キャンペーンで工賃が半額というのに釣られてお願いをすることに。
在庫があるということなので、このまま直接札幌に行きたい気分ではあったのですが、さすがに今日中には無理。そして明日が定休日ということなので、いつも通りに時計回りで松前半島と積丹半島を周ることに。これなら、ちょうど明後日の水曜日に札幌入りできるでしょう。たぶん。
→15:56 てことで北海道最南端の松前目指して出発。で、なんで橋の下で写真を撮っているかというと、例によって雨が降り始めたので、雨具への着替えのため。
 北海道には梅雨がないそうなので、これは普通の雨・・・と祈りたいッス。
←17:37 北海道最南端の白神岬灯台。色付きは、青森のときはナマハゲカラーとか言っていたけど、もしかすると雪との区別化なのかも?
→17:44 近くの休憩所から寒そうな海を。実際にもこの時期なのに結構肌寒く、
「取り合えず寒いッス」
←18:03 雨の中、はるばるやってきたのにきっちり閉ざされている松前城の表門(苦笑)。公園にして天守閣内だけ有料のシステムに変えて欲しい…。
→18:05 ちょっとだけ天守閣が。ま、再建城だしこれでいいか…。
←18:52 雨のためにマップが出せないので、適当にキャンプ場を探して走っていたら、この公園の看板と表紙(↑)が。
→18:53 という訳でこの屋根付き展望台が今夜の宿ッス。隣はトイレだけど水は飲料不可。ま、こんなこともあろうかとミネラルウォーターは購入済み。
→19:37 で、今日の夕飯はちょっと凝ってみて、ホッケのつみれとキャベツのクリームシチュー&食パン。
スーパーを1周したところ、なにやら「ホッケのすりみ」という袋が130円で売っていたので、安いなーこれをメインにするかーてことで、合いそうで、安くて早く調理できそうな物を物色した結果。
@半個分のキャベツ(小)を油をひいた鍋にぶち込んで、炒めようとして、物理的にかき混ぜられないことに気づいてから、水を加える。
A芯まで煮えた「雰囲気」になったら(暗くてよくわからない)、「ホッケのすり身」を適当な大きさで入れる。
B「すり身」も煮えた雰囲気を感じたらクリームシチューのルーを入れる。この時に何気なく説明書きを読んで、「牛乳を入れて仕上げます」に驚いて、代わりの(?)チキンブイヨンを2袋加える。
 心配していた「ホッケ臭さ」はあまり感じなかったし、美味しかったッスよ。よくある鱈のシチューとかと似た味なのかも(そっちは食ったこと無いからわかりませんが)。ただ、量が多すぎてどうにもならないッス。明日の朝の分も含めてということで、目一杯作ったのですが、それでもキャベツもルーも半分しか消費できてないし…。
 冷蔵庫が欲しいなー(笑)。
14日     カレンダー    16日
本日の結果
 走行距離… 197km(トリップメーター)
 出費
  朝飯…コーンフレーク(生)、カップラーメン、トマト 0円
  昼飯…スーパー 生鮮夢市場 エビフライ弁当 399円
  夜飯…ホッケとキャベツのクリームシチュー、食パン 0円
  給油×1 672円
  宿…自然公園 0円
  スーパー ポケット レシートなし 計 1,008円
  本屋 名前? ツーリングマップル北海道 1,575円
  フェリー 大間→函館 バイク250cc 1,120円
                 大人 1,170円
  合計 5,944円
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送