山口県 秋芳洞

5月29日(水)「山口県」

 ここ、スポーツレクリエーション公園のキャンプ場は素晴らしいです。施設は屋根つきの炊事場とテーブル+イスと、至ってシンプルなのですが、ちゃんと整備や掃除がされていて、清潔感があります。
 無料のキャンプ場なんて、施設は最低限で構わないと思うんですよ。ただ、ゴミが回収されてなかったり、トイレが汚かったり、炊事場の電灯が切れたままだったりでなければ…。
 で、話は変わって、昨晩は深夜に雷雨が降り始めて大変でした。幸い、遠くで鳴っている雷の音で目が覚めたので、テントを炊事場の屋根の下まで移動することができ(←)、最悪の事態は避けられたのですが。ただ床から水がしみて、銀マットとシュラフの一部が犠牲に。
 朝飯(←)。玄米フレークにキノコソテーと目玉焼き。朝調理するならフレークの意味が半減なのですが、テントを乾かす時間が暇だったので。
 →平尾町の端にある灯台。岬?半島?

 装備を十分に乾かした後、キャンプ場を10:00に出発し、半島だか岬だかわからない「でっぱり」を一周。その後、海岸線に沿ってしばらく進み、山側に入って山口市は山口県庁(→)に。…山口市街と山口県庁小さッ!!
 繁華街らしいところは全く通らずに県庁に着き、通り過ぎた後も派手なネオンなりなんなりは一度も見ませんでした。普通、県庁付近はそれなりに栄えているものなんですが…。
 で、今後の話。今日中に九州に行くことも時間的には十分可能なのですが、へたをすると繁華街で夜を迎えかねないので、一度山口県内でゆっくりしてから、一気に下関と北九州を通過する作戦に。
 てことで、私が知っている唯一の山口県の観光地でもある秋芳洞に行くことに。
 何度か言ったような気もしますが、京都奈良みたいなところより、こういうところのほうがずっと好きです。
 ちなみに、この旅で初めての三脚使用。
上段←。入り口付近。
上段→千町田。
←これも千町田。
→黄金柱。
←岩窟王。
→?
←?
→入り口。
 表紙(↑)は、撮影時に三脚の足場が悪くてブレてしまったもの。なんとなく面白かったので。
 で、今夜の宿はバードウォッチングで全国的に有名な(らしい)、常盤公園内にあるキャンプ場(←)に。ちなみに久しぶりの無料。
 そして晩飯。いつものように適当に何か作ろうと思ったのですが、駐車場の出入り口に「ひろしま」という名のお好み焼き屋があり、大いに繁盛している様子だったので、広島のお好み焼き屋の値段設定についての疑問を解決すべく、そこに入ることに。
 気になる値段は、ノーマルの広島風お好み焼きは680円からでした。焼きソバをダブルにしても730円。イカやエビをトッピングしても130円の追加でOK.。(あー、レシートくれなかったんで、値段10円単位で適当ッス)
 つまりノーマル1,000円からの広島「元祖!若貴」は、およそ30%の観光客ボッタをしていると認定&決定。名物に美味い話なしということのもよう。
28日     カレンダー     30日
本日の結果

走行距離… 214km(GTREX表示による)
 
出費
 朝飯…玄米フレーク、目玉焼き、キノコソテー  0円
 昼飯…餃子の王将 ランチメニュー       500円
 夜飯…お好み焼き屋 ひろしま  そばダブル 730円(くらい)
 給油×1… 615円
 宿…常盤公園キャンプ場              0円
 秋芳洞 入場料                  1,200円(!)

 計 3,045円
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送